この1週間は、秋を通り越して一気に冬がやってきたような気温にびっくり。ちょっと前に苦しめられた風邪をぶり返さないように気をつけなくちゃ! と思っています。健康管理って、毎日の暮らしの積み重ねの結果だから難しい…。
最近、おうちでの過ごし方を見直すことから始めています。リラックスしてぐっすりと眠れるように着心地がいいパジャマを新調したり、マッサージをしてみたり…。
今週は、そんな「おうち時間」にまつわるアレコレをご紹介します。
■1:まるちゃんも愛用中! 人気爆発中のGUパジャマ
まるでホテルのパジャマのような高級感! でも、実はこれ「GU」のものなんです。「GUのパジャマが、安くてかわいい!」とすごく評判がよくて気になっていたので、私はこのベロアパジャマをGETしました。
自宅に帰って、そのままダラダラ……したい気持ちをぐっと抑えて、すぐにお風呂に入って、そしてそのままパジャマに着替える! というのがマイルール。リラックスするといっても、「何もしないまま時間だけが過ぎてしまった…」というのはもったいないなと思うので、お風呂に入ることで気持ちにメリハリをつけてるようにしています。
■2:リラックスタイムには、解毒棒が大活躍
そこで大活躍してくれているアイテムが、この「解毒棒」です!
それだけではなく、指の関節や幅、厚みなども再現されているようで、グリグリとイタ気持ちいいマッサージが自分ひとりの力で簡単にできちゃうんです。
この解毒棒で、ツボを押したり、足や腕などのむくんでいる部分を流すようにマッサージしたり…。とにかくフィット感が絶妙で、手放すことができないアイテムに。
むくみや冷え、そして体のコリも解消されてきました。う〜ん、スッキリ♡
■3:「スッキリするオイル」にもハマり中!
このハーブオイルと解毒棒のセットづかいも◎。オイルをつけて解毒棒でこめかみあたりをゴリゴリと押すと、もう驚くほどにハッと目が冴えます。
「本格的に運動するならウェアはどんなものを選ぼう?」なんていつもとは違うおしゃれが浮かんできて…それもなんだか楽しい♡ トレーニングを始めたら、またこちらでもご報告しますね!

